top of page

ヒーラーの心と体を整える 〜氷川神社で感じた癒しの力〜




こんにちは、ヒーリングサロンHOOLOLI東京(目黒駅)の稲月シロです。

先日、大宮にある氷川神社へ足を運んできました。都心からほど近い場所にありながら、そこはまるで別世界のような神聖な空気に包まれた場所でした。


氷川神社とは?

埼玉県さいたま市に鎮座する氷川神社は、約2400年の歴史を持つ由緒ある神社です。関東一円に点在する「氷川神社」の総本社とされ、武蔵国(現在の埼玉・東京・神奈川の一部)の守護神として信仰されてきました。

御祭神は、スサノオノミコト、クシナダヒメノミコト、大己貴命(おおなむちのみこと)。いずれも強い守護力を持つ神々であり、厄除けや開運、縁結びのご利益があるとされています。




氷川神社のスピリチュアルな力

氷川神社の敷地に一歩足を踏み入れると、空気が澄み渡り、心がスッと落ち着くのを感じます。長い参道を歩くことで、徐々に雑念が消え、神聖な波動に包まれる感覚がありました。

この神社の大きな特徴は、「地のエネルギーの強さ」です。氷川神社は、関東屈指の龍脈(大地のエネルギーが流れる道)の上に位置しており、訪れる人々のエネルギーを整える働きがあるといわれています。特に本殿の前に立つと、内側から浄化されるような感覚になり、まさにヒーラーにとって最適な場所でした。


稲荷神社(倉稲魂命)の魅力

私が特に心惹かれたのが、境内にある稲荷神社です。稲荷神社の主祭神である「倉稲魂命(うかのみたまのみこと)」は、五穀豊穣や商売繁盛を司る神様として知られていますが、実はエネルギー循環や人とのご縁を良くする力も持っているといわれています。

この小さなお社に手を合わせた瞬間、温かい光に包まれるような感覚がありました。何かを願うというより、ただ「今の自分を感謝する」ことで、心が軽くなるような優しい波動を感じました。ヒーラーとして、エネルギーを扱う私にとって、この穏やかで優しいエネルギーはとても心地よいものでした。




本殿と日本庭園の美しさ

もちろん、氷川神社の本殿も素晴らしく、参拝するだけで心が洗われるようでした。また、神社の敷地内にある日本庭園も圧巻でした。池に映る緑、静かに流れる水の音… すべてが調和していて、自然そのものがヒーリングを与えてくれているようでした。

日々、エネルギーワークを行うヒーラーにとって、自分自身の心と体を整えることはとても大切です。氷川神社は、まさにそれにふさわしい場所でした。



次回のブログでは、氷川神社周辺で食べたご当地グルメや立ち寄った場所についてご紹介したいと思います。お楽しみに!

 
 
 

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page